こんにちは。 もう年末なので、1年を振り返ろうかと思います。

自作PCを組んだ

何月だったかは定かではないのですが、多分夏のちょっと前ぐらいだった気がします。

初めてということで、安めの構成(大体5万ぐらい?)で組みました。

ただ、最初はグラボも抜いたためこれぐらいの値段だったのですが、 その後急に気が変わり追加で2万ぐらいでGTX1650を買ってつけてしまったので、 最終的には7万ぐらいですね。

初めてだったため一部つなぐ向きとかで悩んだりしましたが、 特に大きなトラブルはなく組めることができて、満足です。

メカニカルキーボードを買った

Keychron K8というメカニカルキーボードを買いました。

現在色々付け替えられてしまっているため、そのままの形ではないですが 愛用しています。

今まで使っていたキーボードに比べたらそれなりに高い買い物でしたが 買ってよかったかなと思っています。

キーキャップ、キースイッチを買って取り替えた

キーキャップはAkkoのシンプルな奴です。

これもいいのですが、遊舎工房とかで新商品を見てると これもいいなーというのがいくつか出てきてしまい、悩んでいます。

キースイッチは値引きしていたFekerのHoly Pandaです。 ルブして使ってます。

元のスイッチと比べるとタクタイル感が強めで、 音は少し大きくなったため職場とかでは使いづらそうな感じでしたが、 家で存分に楽しんでいます。

mastodon-japan.netにアカウントを作った

実は2017年あたりからずっとMastodonのことは知っていたのですが、 当時はタイミングを逃して結局アカウントを作りませんでした。

今回のTwitter騒動で、そういえばと思い出し夜のテンションで mastodon-japan.netにアカウントを作ったのがMastodonデビューです。

SNSらしいこともずっとしてこなかったので、色んな人の発言を見たり 交流するだけで新鮮でした。

他のサーバーの人もフォローできるのは素晴らしいですね。

下記の鯖建てなんかは鯖缶の人たちをフォローして触発されたというのがあります。

Mastodonのおひとりさまサーバーを建てた

サーバー管理経験も皆無でしたが、以前からやってみたかったことを やるぞ!ということでドメイン、サーバーを借りてMastodonの おひとりさまサーバーを建てました。

大変だった点とかは別記事で書いてるので省略します。

とりあえず1か月動かしてみた感想としては、 Fediverseで色々見たり交流するの楽しい!というのと、 Mastodonはおひとりさまだと結構重いかな…というのがあります。

特にメモリがカツカツですね。

メモリ2G・CPU3コアのサーバーを借りているのですが、 大体7割ぐらいいつも使われてる上にスワップが360MBぐらい使われています。

ちなみにCPUは結構余っています。

そんな感じなので、メモリ2Gだと動くは動くけど、ぎりぎりかなという感じがありました。

Akkomaのおひとりさまサーバーを建てた

上記の経験から「もっと軽いFediverseサーバー動かしてみたいな~」という気持ちがわいてきて、Akkomaのおひとりさまサーバーも建てちゃいました。

(AkkomaとはMastodonと同じようなFediverseサーバーのPleromaのforkである…であってるよね?)

ちなみに最初はOCIに新規登録して無料でお互仮想と思っていたのですが、 どうやってもクレカ登録の後でエラーになってしまうため諦めて、 現在はさくらのVPSで動かしています…。

最初メモリ1Gのものを借りて動かしたのですが、フォローインポートしたら 9割ぐらい食ってギリギリになってしまったため、 現在はメモリ2G・CPU3コアにスケールアップしてあります。

動かしてみた感想としては、やっぱりMastodonよりは要求スペックが 少なくていいなーと感じました。

ただ、Mastodonと合わせたAPIはあるものの一部差異があるためか、 一部クライアントだとストリーミングが動かなかったりというのがあり、 この辺はやっぱりMastodonの方が色々使えていいな、というのもありました。

2つもサーバー建ててしまい、やばいなーと思ってます…。

まとめ

今年は今までやってみたかったけどやってなかったことに チャレンジした1年だったかもしれないです。

中々楽しかったので、今後もやりたいことをやっていきたいですね。

以上、また来年!